看板の処分方法と撤去・処分費用~安く抑えるコツをプロが解説

看板の処分方法と撤去・処分費用~安く抑えるコツをプロが解説

看板の処分に困っている方はぜひ、この記事を参考にしてください。

看板の処分方法や撤去・処分費用はもちろん、安く抑えるにはどうすれば良いかも詳しく解説しています。

 

看板は老朽化による事故が起きる可能性があるため、できるだけ早く撤去・処分を行い、安全を確保しましょう。

 

看板の処分方法

看板は、以下の方法で処分可能です。

  • 看板業者
  • 解体業者もしくは土木業者
  • 不用品回収業者

看板業者は、看板の作成・設置だけではなく、処分も行っている業者があります。

不用品回収業者は、閉店・移転時に出るゴミの回収も同時にできて便利です。

その際は、事業ゴミの回収を行っている業者に依頼しましょう。

 

看板の撤去だけではなく、建物やお店の解体が必要になるときや、基礎工事がしっかりしていて看板業者や不用品回収業者では対応しきれないときは、解体業者や土木業者に依頼してください。

 

また、看板は処分費用が高額になるケースが多いため、ローンや分割で支払い可能かどうかと、鉄骨や金属板の売却が可能かどうかを、必ず事前に確認してください。

 

看板の撤去・処分費用

看板の種類別撤去・処分費用

看板の種類 撤去・処分費用
突き出し看板 ~100,000円程度
壁面看板 100,000円~
野立看板 100,000円~
内照式看板 30,000円~
立て看板 10,000円~
テント看板 80,000円~
欄間看板 80,000円~
屋上看板 100,000円~1,000,000円以上

看板は、種類ごとに撤去・処分費用が変わります

まずは、看板の種類ごとに大まかな撤去・処分費用を確認していきましょう。

実際の費用は、看板の大きさや素材などにより前後します。

 

突き出し看板(袖看板)

突き出し看板(袖看板)

都市部に多いのが、こうした突き出し看板です。

外壁に取り付けることで通りの邪魔にもならず、歩行者の目にも入ります。

撤去・処分費用は~100,000円程度です。

 

壁面看板

壁面看板

建物の外壁に直接取り付けるのが、壁面看板です。

目を引く分、とても大きなものもあるため、撤去・処分費用は約100,000円~です。

 

野立看板

野立看板

案内目的で設置されるのが、野立て看板です。

このタイプの特徴は、木製や金属など素材がさまざまであることです。

撤去・処分費用は約100,000円~になります。

 

内照式看板

内照式看板

看板の中に電灯がついているタイプの看板が、内照式看板です。

歓楽街はもちろん、遅くまで営業をしている店舗や駅、病院などでも使われています。

撤去・処分費用は看板自体よりも、電気系統の器機に費用がかさむため、約30,000円~です。

 

立て看板

立て看板

立て看板は目に入る機会が多いもので、お店の前に設置し、営業や閉店、メニューを知らせたり、立ち入り禁止やポイ捨て禁止などの注意書きをするタイプのものも多いです。

大きさはだいたい腰の高さ程度になるため、撤去・処分費用は約10,000円~です。

 

テント看板

テント看板

テント看板はお店の入り口にあり、看板としてだけではなく、雨や日差し除けにもなります。

反面、経年劣化が目立つというデメリットがあります。

撤去・処分費用は約80,000円~です。

 

欄間看板

欄間看板

欄間看板は、お店などの正面玄関上に設置されています。

撤去・処分費用は約80,000円~です。

 

屋上看板

高層の建物の屋上に設置するのが、屋上看板です。

とても巨大な看板であるうえ、高所作業になるため、撤去・処分費用は数100,000円~1,000,000円以上という高額です。

撤去費用を抑えたいときは、土台を残して看板本体のみを撤去する、という方法もあります。

 

看板の処分費用が高くなるケースは4つ

足場が必要なとき

足場を組んで作業をするケースは以下の3つです。

  • 人通りの多いところで作業するとき
  • 看板や資材を落下させた際に通行人に危険が及ぶとき
  • 高所作業時

 

特に、高所作業のときは、高所作業車と高所作業員が必要なので、より割高になるでしょう。

 

特殊な素材の看板のとき

アルミや発泡ポリエチレン樹脂合板などの特殊素材の看板は、産業廃棄物となるため別途費用がかかります。

 

サイズが大きな看板のとき

ひとりでは運べない看板の場合は、作業員の補充が必要です。

作業員が増えれば増えるぼど費用がかさむため、あまりにも大きな看板の際はとても高額になるでしょう。

 

基礎撤去工事の必要があるとき

地中の状態は、掘削してみなければわかりません。

そのため、基礎撤去工事が必要なときは、見積もりよりも高くなるケースが多いです。

見積もりにない追加作業を行うケースも多々あるため、そのような場合は事前に連絡をもらうようにしましょう。

後から追加作業と追加費用の報告を行う業者もあるため、注意が必要です。

 

また、より深い基礎工事がなされているときは、重機が必要になるため、高額になるでしょう。

 

看板の処分費用を安く抑えるには

看板の処分費用を安く抑えるには

看板の図面や資料を用意しておく

看板を設置する際に作った図面や資料を、撤去の際に提示することで看板の素材や構造、地中の状態を正確に判断できます

そうすれば、見積もりが正確になるため、追加費用がかかる可能性を限りなく減らせます。

 

看板を設置するときに、必ずこれらの資料を取っておくことが大切です。

 

相見積もりをする

看板の処分費用は、業者により変化します。

そのため、1社だけに見積もりを依頼するのでは損をする可能性があります。

 

最低でも3社に見積もりを依頼し、平均相場を知ると同時に、各業者のスタッフの対応なども確認しましょう。

そして、一番安かった業者に依頼するのではなく、他の業者にも声をかけ、値下げ交渉をすると、より安く済む可能性が高いです。

時間に余裕があるときは、できるだけ多くの業者に見積もりを依頼しましょう。

その際、出張見積もり無料の業者の中で、キャンセル可能な業者を選ぶようにしてください。

 

業者の見積もり金額の内訳を確認すること

業者に見積もりを貰う際は、最終的な金額だけではなく、内訳も提示してもらいましょう

そうすることで作業、道具代、駐車場代など、おかしいと思ったものを指摘することが可能になります。

 

不透明な見積もりを提出する業者は少ないものの、未だに存在することは確かです。

特に駐車場代は依頼人が払うべきものなのかどうかをしっかり確認してください。

道具代に関しても、お金だけ取られて実際には持ってこない、ということもあるかもしれません。

必ず内訳を把握しておいてください

 

機材・什器を全てまとめて処分する

店舗や事務所を閉める場合なら不用品回収業者に依頼して、看板と一緒に機材や什器もまとめて処分することで割安になります。

不用品回収業者は、トラック載せ放題プランを用意している業者がほとんどで、単品回収よりも安くなります。

 

看板の撤去費用が入るので、このままの価格というわけにはいきませんが、トラック載せ放題プランだけの相場は以下の通りです。

見積もりの際に、看板の処分費用とその他の処分費用を分けた明細を貰えたら、他の業者と比べる際にも便利です。

不用品回収定額プラン 目安の間取り 料金相場
カゴ台車積み放題プラン みかん箱16箱ほど 12,000円~
軽トラック積み放題プラン 1R~1K 28,000円~40,000円
1.5tトラック積み放題プラン 1DK~2DK 45,000円~60,000円
2tトラック積み放題プラン 2DK~2LDK
(トラックによる)
60,000円~80,000円
4tトラック積み放題プラン 3DK以上 80,000円~お見積もり

 

看板の処分は粗大ゴミ回収サービスにお任せ!

看板の処分は粗大ゴミ回収サービスにお任せ!

https://sodaigomi-service.com/

粗大ゴミ回収サービスは、看板の撤去・処分と機材や什器のまとめ処分が可能です。

軽トラック載せ放題プランは業界最安値を設定し、他のトラックでも相場よりも安値を実現しています。

WEB限定クーポン券を使えばさらに2,000円割引になり、大変お得です。

 

きれいな状態のものなら買取が可能な場合もありますので、看板の撤去・処分や機材や什器のまとめ処分なら粗大ゴミ回収サービスにお任せください。

24時間対応可能、ご相談、お見積りは無料です。お気軽にご相談ください。

(お電話の受付時間は8時~24時です。)

 

>>>粗大ゴミ回収サービスへのお見積りはこちら!